おしらせ

当院は、目黒駅東口から徒歩2分の目黒道り沿いにある、通いやすい立地の心療内科・精神科
そんな時には目黒駅東口の心療内科・精神科にいつでもご相談ください
うつ 不安感 不眠 食欲低下などに、お悩みの方はめぐろ駅東口メンタルクリニックへ
患者さんへのお知らせ
2023年4月1日からマイナ保険証の利用を開始します。
※健康保険証は、これまでと同様にご利用いただけますのでご安心ください。
利用方法
利用希望者は、マイナンバーカードを顔認証付きカードリーダーにかざしてください。
●カードリーダー設置場所⇒初診・紹介状受付窓口
各種医療証について
各種医療証(公費負担医療受給者証・乳幼児医療費証・特定疾病療養受療証 等)は、
マイナンバーカードで確認できません。すべてご持参ください。
診療情報等の提供同意について
診療情報等の提供に同意いただいた場合、診察や入院に際して、医師・歯科医師・薬剤師等の有資格者が、過去のお薬情報や診療情報、特定健診情報を閲覧し、医療の質の向上に役立てます。
診療報酬(診療費)について
当院は、マイナ保険証の利用や問診票等を通じて患者の診療情報を取得・活用することにより、質の高い
医療の提供に努めている医療機関(医療情報・システム基盤整備体制充実加算の算定医療機関)です。
国が定めた診療報酬算定要件に従い、下表のとおり診療報酬点数を算定いたします。
2023年4月1日
院内感染防御に努めております。何卒、来院時には、マスクの着用をお願い致します。
手の消毒剤も、院内にご用意しておりますので、是非ご利用ください。
※初診予約受付はお電話にて、お願いします。
03-6277-2188
初診をお受け出来る期日は、下記以降となっております。
なお、当分の間日曜日は、終了時間を12時30分とさせていただきます。ご確認ください。
5月27日(土)15時
5月28日(日)10時、11時30分
5月29日(月)15時30分
患者さんへのお知らせ
2023年4月1日からマイナ保険証の利用を開始します。
※健康保険証は、これまでと同様にご利用いただけますのでご安心ください。
利用方法
利用希望者は、マイナンバーカードを顔認証付きカードリーダーにかざしてください。
●カードリーダー設置場所⇒初診・紹介状受付窓口
各種医療証について
各種医療証(公費負担医療受給者証・乳幼児医療費証・特定疾病療養受療証 等)は、
マイナンバーカードで確認できません。すべてご持参ください。
診療情報等の提供同意について
診療情報等の提供に同意いただいた場合、診察や入院に際して、医師・歯科医師・薬剤師等の有資格者が、過去のお薬情報や診療情報、特定健診情報を閲覧し、医療の質の向上に役立てます。
診療報酬(診療費)について
当院は、マイナ保険証の利用や問診票等を通じて患者の診療情報を取得・活用することにより、質の高い
医療の提供に努めている医療機関(医療情報・システム基盤整備体制充実加算の算定医療機関)です。
国が定めた診療報酬算定要件に従い、下表のとおり診療報酬点数を算定いたします。
区分 | マイナ保険証利用 | 診療情報等提供同意 | 診療報酬点数 | 参考)3割負担の自己負担額 |
初診 | する | する | 2点 | 10円 |
する | しない | 6点 | 20円 | |
しない | しない | 6点 | 20円 |
2023年4月1日
院内感染防御に努めております。何卒、来院時には、マスクの着用をお願い致します。
手の消毒剤も、院内にご用意しておりますので、是非ご利用ください。
※初診予約受付はお電話にて、お願いします。
03-6277-2188
初診をお受け出来る期日は、下記以降となっております。
なお、当分の間日曜日は、終了時間を12時30分とさせていただきます。ご確認ください。
5月27日(土)15時
5月28日(日)10時、11時30分
5月29日(月)15時30分
めぐろ駅東口メンタルクリニック
診療情報
日曜日は、原則代診医師の診療になります。
※当院は予約制です。事前にお電話予約を済ませてお越しくださいますようお願いいたします。
当院は、不安障害(パニック障害・社交不安障害・強迫性障害)と、うつ病領域(うつ病・双極性感情障害・PMS)に特化したクリニックです。この分野における最新の医学知見に沿った医療を、提供してゆくことを心がけております。
最も重要視していることは、皆様一人一人の事情に合わせた治療法を提供してゆくことです。
また、本人の自己治癒力を可能な限り高めることで、より自然な方法での回復を目指すとともに、再発予防に努めてまいります。
この為、薬物療法、精神療法、に加えマインドフルネスの考え方を重視し、皆様個々にあった治療法を提案してまいります。精神療法としては、認知行動療法に加え行動活性化療法を取り入れた治療を提供させていただいております。
心の不調を感じましたら、是非お気軽にご相談ください。当院で対応できない場合も、適切な施設を紹介させていただきます。
めぐろ駅東口メンタルクリニック 院長 堺 英彰
アクセス
![]() |
めぐろ駅東口メンタルクリニック |
ご協力のお願い
- 保険証の提示について
- 受診の際には毎回健康保険被保険者証の提示をお願いいたします。
- 就職、転職や扶養に入ることで社会保険に加入したり、市外へ転出するなど、保険証が変更になる(またはその予定)場合は、その旨を医療機関等の窓口伝えてください。
- 予約について
- 初診は完全予約制、再診は予約優先制とさせていただいております。
診療の特性上(容体不調の患者様の対応等により)お呼び出しする順番が前後する場合がございます。何卒ご理解をよろしくお願いいたします。
当院は予約制ですが、急きょ体調を崩された当院におかかりの再診の患者様は診療の受付をさせていただきます。その場合も臨時休診や診療時間の変更にかかる場合がございますので、何卒お電話いただいてからご来院くださいますようお願いいたします。
- 衛生上、ペットはお連れにならないでくださいませ。
めぐろ駅東口メンタルクリニック
〒141-0021
東京都品川区上大崎3-3-1
オバタビル5F
Tel:03-6277-2188